2023年1月28日
「ヴァロットン―黒と白」図録完売のお知らせ
三菱一号館美術館で開催中の「ヴァロットン―黒と白」の図録は、好評につき、本日完売いたしました。
現時点でStore1894での再販の予定はございません。
ご購入予定の皆様におかれましてはお詫び申し上げますとともに、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
次回の展覧会開催まであと |
---|
開館時間 |
---|
2023年1月28日
三菱一号館美術館で開催中の「ヴァロットン―黒と白」の図録は、好評につき、本日完売いたしました。
現時点でStore1894での再販の予定はございません。
ご購入予定の皆様におかれましてはお詫び申し上げますとともに、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
2023年1月20日
現在開催中の「ヴァロットン—黒と白」展は今後も混雑が予想されるため、入館ご案内の都合上、
三菱一号館美術館の地下入口を2023年1月21日(土)より最終日の1月29日(日)まで閉鎖致します。
美術館にお越しの際には、美術館中庭口(一号館広場に隣接したガラスの入口)をご利用ください。
なお、当館Webサイトの「アクセス」ページでご案内しております「バリアフリールート」にて美術館にお越しの際には一度1階(地上)におあがりいただき、中庭口横にございます段差解消機にて館内にお越しください。
※美術館に入るための段差解消機の手前のみ屋外をお通りいただく必要がございます。多少雨に濡れる可能性がございますので、ご了承ください。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2023年1月12日
1月9日の美術館ニュースに掲載しておりました「キャッシュレス端末の不具合」に関する続報で、システムの調整を経て現在復旧し、キャッシュレス端末〔クレジットカード/交通系IC〕がご利用可能になっております。
復旧までの間、ご迷惑おかけいたしました。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
2023年1月10日
三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」では、2023年1月30日(月)~2月23日(木)の期間限定で、季節ごとにご好評をいただいているアフタヌーンティーを販売します。今回のメニューは、待ち遠しい春を先取りした“いちご”と、相性抜群の“チョコレート”をテーマに考案しました。
なお、三菱一号館美術館の施設・設備機器の機能更新による長期休館にともない、Café 1894も2023年4月10日(月)から2024年秋頃まで長期休業します。休業前最後のアフタヌーンティーとなりますので、この機会にぜひ思い思いの #ヌン活 をお楽しみいただけましたら幸いです。
■Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー
【概要】
●販売期間
2023年1月30日(月)~2月23日(木)
●販売時間/販売価格
平日:①14:00-16:00 ②16:00-18:00/4,950円(税込)
土・日・祝日:①14:30-16:30 ②15:30-17:30/5,450円(税込)
●予約開始日
2023年1月11日(水)※WEB予約はCafé1894WEBサイト内にてお知らせいたします。
※ご注文は2名様より承ります。2日前までに要予約。(WEB、電話にて受付)
※ご予約は1ヶ月先までの受付となりますのでご了承をお願いいたします。
※お電話が大変繋がりにくくなっております。その場合はお時間を空けてお電話いただくか、WEBでのご予約をお願いいたします。
※アレルギー食材などをお持ちの方は、事前にお問い合わせの上ご予約をお願いいたします。
※一部メニューにアルコールが含まれております。詳しくはスタッフへお問い合わせください。
アシェット・デセール
ダークチョコレートのムース いちごのスープ仕立て
タワー1段目
・いちごとスパークリングジュレ
・フィナンシェショコラ
・タルトシトロン
タワー2段目
・ガナッシュクッキーサンド
・スコーン2種(ブラックココアスコーン【ホワイトチョコチップ】、プレーンスコーン)いちごのコンフィチュール
タワー3段目
・トリュフクロケット
・スモークサーモンと根菜のピクルス
・ローストビーフのサンドウィッチ
・ズワイ蟹とほうれん草のキッシュ
ドリンク
・コーヒー
・紅茶
・三菱一号館美術館スペシャルドリンクより2種
・ストロベリー カフェ・モカ
ストロベリー カフェ・モカ
しばしのお別れ!三菱一号館美術館長期休館前最後の展覧会 「芳幾・芳年―国芳門下の2大ライバル」割引付コースタープレゼント! |
スプリングアフタヌーンティーをご予約のお客様へ、2023年2月25日(土)から開催する「芳幾・芳年」展が期間限定で200円割引(対象期間:2月25日~3月5日)となるオリジナルコースターをプレゼントします!長期休館前最後の展覧会もお楽しみください。
●会期
2023年2月25日(土)〜4月9日(日)
●サイト
https://mimt.jp/ex/yoshiyoshi/
●概要
本展では、江戸から明治に至る激動の時代を生きた落合芳幾と月岡芳年の画業を紹介します。幕末を代表する浮世絵師、歌川国芳の兄弟弟子として良きライバルだった二人。それぞれの活躍を紹介すると共に、最後の浮世絵師と呼ばれる世代である彼らが、いかに浮世絵の生き残りを図ったのかを探ります。
❚Café 1894
明治期(1894年)に銀行営業室として利用された空間を復元したミュージアムカフェ・バー。クラシックな趣と、2層吹き抜けの高い天井が人気のお店です。
●所在地 東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館1F
●営業時間 11:00~23:00(L.O.22:00)
●休業日 不定休※最新の営業時間は https://mimt.jp/cafe1894/ をご確認ください。
2023年1月9日
2023年1月9日(月)、三菱一号館美術館は平常通り開館しておりますが、クレジットカード並びに交通系ICのキャッシュレス端末にシステム上の不具合が発生し、現在は、現金でのみのお取り扱いとさせていただいております。
クレジットカードでお支払いを希望される方は、日時指定のWebketでお時間を指定していただく形でしたら可能です。
※ただし、Webketでは次の券種〔学⽣割引(高校・大学生)/障害者⼿帳割引/MSS会員同伴者割引〕は扱っておりません。予めご了承ください。
「ヴァロットン―黒と白」展 展覧会Webサイト チケット&アクセス
Store 1894とCafé 1894の端末は通常通り作動しておりますので、クレジットカードはご利用になれます。
ご来館のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご承知おきのほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。
2023年1月28日
三菱一号館美術館で開催中の「ヴァロットン―黒と白」の図録は、好評につき、本日完売いたしました。
現時点でStore1894での再販の予定はございません。
ご購入予定の皆様におかれましてはお詫び申し上げますとともに、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
2023年1月20日
現在開催中の「ヴァロットン—黒と白」展は今後も混雑が予想されるため、入館ご案内の都合上、
三菱一号館美術館の地下入口を2023年1月21日(土)より最終日の1月29日(日)まで閉鎖致します。
美術館にお越しの際には、美術館中庭口(一号館広場に隣接したガラスの入口)をご利用ください。
なお、当館Webサイトの「アクセス」ページでご案内しております「バリアフリールート」にて美術館にお越しの際には一度1階(地上)におあがりいただき、中庭口横にございます段差解消機にて館内にお越しください。
※美術館に入るための段差解消機の手前のみ屋外をお通りいただく必要がございます。多少雨に濡れる可能性がございますので、ご了承ください。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2023年1月12日
1月9日の美術館ニュースに掲載しておりました「キャッシュレス端末の不具合」に関する続報で、システムの調整を経て現在復旧し、キャッシュレス端末〔クレジットカード/交通系IC〕がご利用可能になっております。
復旧までの間、ご迷惑おかけいたしました。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
2023年1月10日
三菱一号館美術館併設のミュージアムカフェ・バー「Café 1894」では、2023年1月30日(月)~2月23日(木)の期間限定で、季節ごとにご好評をいただいているアフタヌーンティーを販売します。今回のメニューは、待ち遠しい春を先取りした“いちご”と、相性抜群の“チョコレート”をテーマに考案しました。
なお、三菱一号館美術館の施設・設備機器の機能更新による長期休館にともない、Café 1894も2023年4月10日(月)から2024年秋頃まで長期休業します。休業前最後のアフタヌーンティーとなりますので、この機会にぜひ思い思いの #ヌン活 をお楽しみいただけましたら幸いです。
■Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー
【概要】
●販売期間
2023年1月30日(月)~2月23日(木)
●販売時間/販売価格
平日:①14:00-16:00 ②16:00-18:00/4,950円(税込)
土・日・祝日:①14:30-16:30 ②15:30-17:30/5,450円(税込)
●予約開始日
2023年1月11日(水)※WEB予約はCafé1894WEBサイト内にてお知らせいたします。
※ご注文は2名様より承ります。2日前までに要予約。(WEB、電話にて受付)
※ご予約は1ヶ月先までの受付となりますのでご了承をお願いいたします。
※お電話が大変繋がりにくくなっております。その場合はお時間を空けてお電話いただくか、WEBでのご予約をお願いいたします。
※アレルギー食材などをお持ちの方は、事前にお問い合わせの上ご予約をお願いいたします。
※一部メニューにアルコールが含まれております。詳しくはスタッフへお問い合わせください。
アシェット・デセール
ダークチョコレートのムース いちごのスープ仕立て
タワー1段目
・いちごとスパークリングジュレ
・フィナンシェショコラ
・タルトシトロン
タワー2段目
・ガナッシュクッキーサンド
・スコーン2種(ブラックココアスコーン【ホワイトチョコチップ】、プレーンスコーン)いちごのコンフィチュール
タワー3段目
・トリュフクロケット
・スモークサーモンと根菜のピクルス
・ローストビーフのサンドウィッチ
・ズワイ蟹とほうれん草のキッシュ
ドリンク
・コーヒー
・紅茶
・三菱一号館美術館スペシャルドリンクより2種
・ストロベリー カフェ・モカ
ストロベリー カフェ・モカ
しばしのお別れ!三菱一号館美術館長期休館前最後の展覧会 「芳幾・芳年―国芳門下の2大ライバル」割引付コースタープレゼント! |
スプリングアフタヌーンティーをご予約のお客様へ、2023年2月25日(土)から開催する「芳幾・芳年」展が期間限定で200円割引(対象期間:2月25日~3月5日)となるオリジナルコースターをプレゼントします!長期休館前最後の展覧会もお楽しみください。
●会期
2023年2月25日(土)〜4月9日(日)
●サイト
https://mimt.jp/ex/yoshiyoshi/
●概要
本展では、江戸から明治に至る激動の時代を生きた落合芳幾と月岡芳年の画業を紹介します。幕末を代表する浮世絵師、歌川国芳の兄弟弟子として良きライバルだった二人。それぞれの活躍を紹介すると共に、最後の浮世絵師と呼ばれる世代である彼らが、いかに浮世絵の生き残りを図ったのかを探ります。
❚Café 1894
明治期(1894年)に銀行営業室として利用された空間を復元したミュージアムカフェ・バー。クラシックな趣と、2層吹き抜けの高い天井が人気のお店です。
●所在地 東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館1F
●営業時間 11:00~23:00(L.O.22:00)
●休業日 不定休※最新の営業時間は https://mimt.jp/cafe1894/ をご確認ください。
2023年1月9日
2023年1月9日(月)、三菱一号館美術館は平常通り開館しておりますが、クレジットカード並びに交通系ICのキャッシュレス端末にシステム上の不具合が発生し、現在は、現金でのみのお取り扱いとさせていただいております。
クレジットカードでお支払いを希望される方は、日時指定のWebketでお時間を指定していただく形でしたら可能です。
※ただし、Webketでは次の券種〔学⽣割引(高校・大学生)/障害者⼿帳割引/MSS会員同伴者割引〕は扱っておりません。予めご了承ください。
「ヴァロットン―黒と白」展 展覧会Webサイト チケット&アクセス
Store 1894とCafé 1894の端末は通常通り作動しておりますので、クレジットカードはご利用になれます。
ご来館のお客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご承知おきのほど、何とぞよろしくお願い申し上げます。